【業界】「老後はむしろ孤独なほうがうまくいく」 千人以上の孤独老人を見てきた専門家が語る

1 :アンドロメダ ★ 2019/09/18(水) 13:38:11.03 ID:cbxXg6fI9

「孤独な老後をどう過ごすのか?」という特集が雑誌で組まれたり、孤独老人の悲惨な末路が報じられたり、「孤独な老後」が話題になることが増えています。「2035年には独居老人が4割を超える」「人生100年時代」ともいわれ、決して他人事ではないテーマとなっています。

しかし、「むしろ孤独な老後のほうが、うまくいく」と主張する人がいます。『孤独こそ最高の老後』の著者・松原惇子さんがその人。松原氏は、1人の老後を応援する団体であるNPO法人「SSSネットーワーク」を運営し、1000人以上の孤独老人を見てきました。さらに松原氏自身も独身で、70歳を超えた今、1人で暮らしています。

孤独老人の事例を熟知し、自身も当事者である松原氏が提唱する「孤独を味方につけ、最高の老後を送る方法」をご紹介します。

■孤独な人は、案外大きな病気にかからない

 「重篤な病気こそ、早期発見は大事」「検査して大丈夫だとわかると気持ちがいい」という理由で、定期健診に欠かさず行く人は多いです。しかし中には、家族から余計な心配をかけられて定期健診に行くことも少なくないでしょう。自分の価値観を、愛というオブラートでくるんで押し付けてくるのです。夫は妻の(あるいは、妻は夫の)所有物ではないのに、相手に自由を与えず、自分の価値観を押し付けてくる家族は多いのです。

 2人に1人はがんになる時代とも言われる昨今は、マスコミでもそのように頻繁に報じることから、不安は募っていくばかりで、がん検診を受けないと怖くなる人ばかりかもしれません。日本人はテレビや雑誌を信じすぎる傾向もあります。

 しかし孤独であれば、家族から健診や受診をせっつかれることを避けられます。自分の健康も体も予定も、自分1人で自由に決められるのです。無駄に病院などに行くことによる余計なお金や時間のロスはなくなります。

 また、少しでも基準値を外れるなどの結果が出てしまったら、どうでしょう。別に様子見くらいで大丈夫なのに、そのことが気になってストレスを抱えるということが起きてしまう可能性もあるでしょうが、孤独なら病院にそんなに行かないので、それも減ります。

 そして孤独になれば、自分で情報を集めて勉強をするから、自分に合った健診や診察を受けることがいっそうできるようになります。

 20年間おひとりさまの団体を運営して感じることですが、1人の人ほど大きな病気にかかっていません。気を張って生きていることで、細胞が頑張ってくれているのか。頼る人がいないので、普段から自己管理を徹底しているからか、理由は定かではありませんが。でも実際に、そうなのです。

 そして最期は、割とあっさりと亡くなります。まさに、ピンピンコロリの生き方。これを望む人も多いのではないでしょうか。

■子や孫の財布になっていないことを喜ぼう

 老後資金はいくらあればいいのか?  不安なのもわかります。ただ実際に老後になってみると、若い頃に抱いた老後資金の不安は、相当消えてしまうものです。

 若いときは老後がとてつもなく遠く、想像もつかない世界だったので不安でしたが、いざ老後になると死まで想像できる年齢にいるため、先が見えるから不安がだいぶ減っているのです。実際に70代になった私はそうなりました。80代、90代と老いていくごとに、不安はもっと減るでしょう。

 なぜこうなるのかというと、あと何年分のお金があったらいいのか計算できるからです。しかも孤独であれば、その計算もしやすくなります。一方で家族と強く関わってしまうと、家族の分まで加算されるので、資金はこれからいくらあったらいいのかわかりにくくなります。

 しかも当たり前の話ですが、孤独なほうがお金の使い道が自由となります。

 それが、「子どもや孫のために頑張る」となると、困った事態も起きかねません。実際にあったエピソードを紹介しましょう。

 ある団塊世代のAさん夫婦は、夫が定年退職してから2人で悠々自適の生活を楽しんでいました。夫婦はいずれ、どちらかが1人になったときは老人ホームに入ると決めており、その蓄えもたっぷりとありました。

 ところがある日、娘が離婚して子連れで実家に戻ってきます。40代の娘はパートだけの収入なので、自立するほどの資金はありません。そこで3世代で暮らすことに。

 いくら裕福とはいえ、老夫婦は年金生活者。「孫がかわいい」と言っていたのも、最初だけの話。次第に孫の養育費まで、面倒を見ることになってしまいました。

2 :名無しさん@1周年 2019/09/18(水) 13:38:49.99 ID:YxleCJMs0

自分だけに生きていけるからな。

 

3 :名無しさん@1周年 2019/09/18(水) 13:39:45.82 ID:4Rn7ow850

> 子や孫の財布になっていないことを喜ぼう

貧乏ってことじゃん。アホか。

 

36 :名無しさん@1周年 2019/09/18(水) 13:52:51.60 ID:0c6KgsRA0

>>3
たかられないって意味だろ。

 

99 :名無しさん@1周年 2019/09/18(水) 14:14:29.10 ID:TG3/ZzSt0

>>3
日本語を学び直せw

 

115 :名無しさん@1周年 2019/09/18(水) 14:18:57.78 ID:VAKmAohD0

>>3
子や孫の財布になれるのは喜ばしいこと。

 

167 :名無しさん@1周年 2019/09/18(水) 14:28:44.61 ID:JSn+W05v0

>>3 依存されると寂しいんだよ 心が病む

 

4 :名無しさん@1周年 2019/09/18(水) 13:40:21.75 ID:WlwamR9e0

身元保証人いなくてどうやって老人ホーム入るんだよ?

 

199 :名無しさん@1周年 2019/09/18(水) 14:37:43.34 ID:nW5YnJsu0

>>4
後見人制度

 

5 :名無しさん@1周年 2019/09/18(水) 13:40:57.33 ID:ILr4Oj4c0

またこのスレに氷河期世代がくるぞ

 

6 :名無しさん@1周年 2019/09/18(水) 13:41:05.66 ID:jb/rvaXv0

千葉見てみろよ孤独な老人ほど騙しやすいものはないからだよ

 

7 :名無しさん@1周年 2019/09/18(水) 13:41:40.84 ID:K2F7bAkr0

死なない前提じゃん

 

8 :名無しさん@1周年 2019/09/18(水) 13:41:59.89 ID:pZ7HDivD0

一人だからな

 

9 :名無しさん@1周年 2019/09/18(水) 13:42:03.00 ID:jb/rvaXv0

だいたいいくら仮に金を持ってたところで手足が利かなくなって
頭もポケーッとした状態なんだから金なんて孫か子供にしか使えねーんだよ
年取ったらみんな子供中心になるのは自分の人生終わったって悟ってるからだよ

 

11 :名無しさん@1周年 2019/09/18(水) 13:42:23.17 ID:TyLX9VMk0

なんか孤独死が悪いことみたいな風潮だしな

 

381 :名無しさん@1周年 2019/09/18(水) 15:13:22.20 ID:66XcjHPb0

>>11
オレもそれがおかしいと思っていた

 

12 :名無しさん@1周年 2019/09/18(水) 13:42:42.72 ID:G+K+AQv30

孤独に生きろ
悪をなさず 求めるところは少なく
林の中の象のように

 

14 :名無しさん@1周年 2019/09/18(水) 13:43:24.89 ID:Iw/OKG6/0

>次第に孫の養育費まで、面倒を見ることになってしまいました。

祖父母側の気持ちもわかるけど家族間ですらこんな感じか
何のために繁殖したんだろう

 

16 :名無しさん@1周年 2019/09/18(水) 13:44:18.41 ID:ktB0TZNu0

こんなこと書いたら消されるぞ
孤独は国の経済の敵なんだから

 

17 :名無しさん@1周年 2019/09/18(水) 13:44:20.60 ID:9uRceTn20

> 1人の老後を応援する団体であるNPO法人

はい、自分の顧客が増えるからでしたw

> 孤独な人は、案外大きな病気にかからない

そりゃあ、もっと簡単な病気の段階で亡くなるからな
近所の高齢者が多い集合住宅がそうだわ

 

21 :名無しさん@1周年 2019/09/18(水) 13:46:25.00 ID:jb/rvaXv0

>>16
むしろ残念なことに今の社会は孤立化させて無縁状態の人間に
うまいこと付け入るのがビジネスになっている千葉だってそうだし

年取って情報を集めるのも億劫になれば相場もわからないからね

 

18 :名無しさん@1周年 2019/09/18(水) 13:44:56.24 ID:MnLFVgFF0

少子高齢化なのに家ばかり立つ
空家対策も心配

 

380 :名無しさん@1周年 2019/09/18(水) 15:12:59.37 ID:NtoFO1mf0

>>18小子化の原因に高学歴化が大きい
高卒後、5割が大学、8割が専門短大などで高卒は低学歴になった
子供は一人っ子か産まない選択の夫婦も増えた

 

865 :名無しさん@1周年 2019/09/18(水) 16:55:24.72 ID:J6GanZwX0

>>18
これなんでだろうな
近所の大きめのガレージで20戸規模の建て売り作ってるけど
どこからくる誰に売るつもりなんだろ

 

575 :名無しさん@1周年 2019/09/18(水) 15:54:18.91 ID:GbTN1TG+0

>>80
そういうこと
独居老人1000人のデータだけ見て、
そうではないデータを見ずに語っていて単なる戯言

 

589 :名無しさん@1周年 2019/09/18(水) 15:55:45.81 ID:RrgWaAs+0

>>80
逆に長生きだよ

 

611 :名無しさん@1周年 2019/09/18(水) 15:59:52.66 ID:4/H9uwVB0

>>80 >>589
今現在の老人と、今の若者が老人になった時はけっこう違うと思う。

今現在の老人は、爺は一人で生きていけない
婆は専業主婦なのでストレスが少なく長生き。

今の若者は、男女同権で働いているから、男女差の平均寿命はずっと縮むと思う。
あと、男も家事ができるから今の爺みたいに嫁が死んだらすぐに死ぬこともなくなる。

 

678 :名無しさん@1周年 2019/09/18(水) 16:15:03.84 ID:uhRqxS//0

>>640
ぶっちゃけそんな感じw
あとは必ず子や孫の愚痴に見せかけた自慢話になってだな
そんなことないですよいいお子さんお孫さんですねって言ってあげると
やっと満足する感じw
でそんなことないわよーあなたみたいに一人の方が気楽でいいわよって必ず上から目線で言われますw

 

 

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました